45日目。初のミニトマトを収穫しました!

ミニトマトの栽培を始めてから1ヶ月と25日目。
ついに初のミニトマトを収穫しました!🍅✨✨
Dmcのアイコ、サントリー純あま、KAGOME甘すぎちゃんを同じ日に植えて、一番乗りはDmcのアイコちゃんでした✨
育て方は今ひとつよくわかっていませんが、
晴れた日の朝一番に水を与えるだけでちゃんと育ってくれました。
1苗に対して500mlの水量。追肥は実がなり始めてから。
トマトは乾燥に強いらしいので、
晴れた日でも適度に与えないこともありました。
相変わらず全部感覚です😂
人の家の庭を見て勉強すると良いです。
慣れてそうな人の家の庭をジロジロ見まくってました🤣
初ミニトマト🍅1か月と25日目やっと収穫しました〜😆✨✨ pic.twitter.com/cP2wHmfA16
— 錦 陽香 (@otonokaijyu) June 10, 2021
美味しすぎるー!柔らかいですし、店のあのミニトマトの味がします。
初の栽培だったので、酸味が強くて固いものを覚悟していたのに、
お店で売っているものやサラダバーで出てくるトマトの方が、
早期収穫のためどうしても青くなりますし、固いかもしれません。
トマトジュースにしてもなかなか美味しい味です。
赤くなり始めている甘すぎちゃん、そして純あまが
食べられる日が来るのが待ち遠しいです^^*